fc2ブログ

DOAカスミ進捗:ニート

doa19.jpg


ひたすら服の皺や髪の毛をつくるつくる。
こういう適度にストレスを感じながら淡々とした作業が続くと結構
人生について考えちゃってたりする。
作業前に公務員をやってる連れと電話して「俺はニートだ」とか言ってたのを
聞いちゃったからかもしれない。

DOAカスミ進捗:・・・

doa17.jpg
頑張ってフィギュアを出来るだけ忠実に再現したいなぁという思いで
せっせと皺とか入れてきましたが・・疲れてきました。
雰囲気が近ければいいや・・ぐらいまで落ちてきました。
もうね、無理!
ムリムリー!!


皺以前に全体のバランスがじつはまだ取れてない気がする。



アイシスの話。
発売と同時に契約して1年たちましたが、年末に特別仕様車がでました。
運転席側スライドドアが自動になった。
セカンドシートにアームレストがついた。
その他お得な装備、盛りだくさんで、これだけついて価格アップは+8万円。

ちなみに初期型にスライドドアを後付けて自動化すると13万円以上、
セカンドシートにアームレストをつけようとすると9万円近くかかります。
・・もうクルマの初期型は買わないと誓ったのです。

セカンドシートのアームレストは便利なのでつけようと考えてます。
アームレストだけに9万円払うのは自分でもばかっぽく感じますが
10年乗ると考えれば・・安いに違いない。

・・安くないか。


欲しいなぁと思ったころにはすでに売り切れ。
DSに続きフィギュアでも。
自分の情報取得の遅さに泣けてきます。
こより。
http://www.hiyorin.net/koyori.html


最近体調不良、精神不安定。
常に軽く耳鳴り。

「ニンテンドーDS Lite」!!

[ニンテンドーDS Lite]
http://www.nintendo.co.jp/n10/news/060126.html

噂は本当でした!買うですよ!
今週末にDSが入荷予定との話がめいいっぱい出ていまして
争奪戦に勝つために、いろいろ策を練っていたところですが
こんな情報がこんな時期に!

うはー!3月まで待つよー!
DSは形が気に入らなかったのですがこれなら全く問題無しですよ!



・・とかハイテンションな書き込みの後ですが
3月頃になったらDS所有の欲求がなくなっていたりして。
品薄に煽られて自分が本当に思っている以上に欲しい気になっているだけなのかもしれん。
3月に欲しくないならそれならそれでもOKです。


このテンションの落差が自分ぽい。

DOAカスミ進捗:じりじりと。

doa13.jpg


ちちしり。

毎度ながら代わり映えしない画像が永遠続きます。

doa15.jpg


ちまちまといじっていきます。
結構パーツが揃ってきてあとちょっとかも、、と
錯覚する時もありますがまだまだデータ荒いです。
さらに最難関と思われる髪の毛も控えております。
モデリングで再現しようと思っていますが・・できるんでしょうか。
このDOAカスミのメタセコデータも毎回のごとく放出するつもりでしたが・・髪の毛のデキ次第。


#DOA4の個人的資料+覚え書き
「ぱんつぁ~≠パンツァー」さま(http://pantser.web.infoseek.co.jp/index.html)内の
こちら(http://pantser.web.infoseek.co.jp/doa4.html)。

DOAカスミ進捗:フツーに進捗

doa11.jpg


カスミの進捗です。

服にもガシガシ皺を入れえはじめてますがいまさらになって
全体的なバランスの狂いを発見することも多くてなかなか思うように進まないです。

ので腕とか足とか別オブジェクトでバラバラの状態です。

あ・・これ書きながら腕が短いことに気付いた・・。
常にこんな感じ。

DOAカスミ進捗:ざくざくと服を。

昨日DOA4を見せていただく機会がありまして非常に感動しました(カメラのモードとかカメラのモードとか)。

お仕事も少しすき間が出来ましたので
制作がストップしていたカスミを引っ張り出してきて
ざくざくといじってみました。

doa9.jpg

なんだか服っぽいものを作ったらパッと見ものすごい進んだように思えますが
・・完成はかなり先になりそうです。

もうね、バランス取りがむずかしいのなんの。
どこを基準にして作っていったらいいのかさっぱりわからんのです。


今日もスパイウェアと戦っていました。もう、強力すぎる。
スパイウェア対策アプリでも検出しないのに発動する時があるね。


ほんと再インストールをする準備をはじめました。

自分への戒めの意味でエロサイトのブックマークを半分消しました。
半分だけですが。

覚え書き:一緒に戦ってくれてるアプリの皆さん
Ad-Aware SE Personal
Spybot - Search & Destroy
SpywareBlaster
HijackThis
cwshredder
IERegCleanFix2




PSPとiPodのこと


mixiで知り合ったご近所さん、モキュさんに譲っていただきまして
ついにPSP(FW1.51)ゲットしましたー。
新品同様で液晶のドット欠けもなし。感動であります。ありがとうございました。

で、早速リッジとワイプアウト他をゲットです。
世間から1年ぐらい遅れて感動であります。

とりあえずFWも2.0まで上げましたんで会社でネットにもつなげてみました。
感動であります。

あっという間にPSPに期待していたほとんどの部分を満喫してしまいました。

で、感想・・。
・質感(上っ面の)・・最高であります。
透明なLRボタンがかっちょいいです。
傷かつくのがいやでハードにボタンや十字キーを押すのをためらってします→精神的にゲームしにくい。
あとハードが繊細(華奢)な感じなので常にVIP待遇。

・ゲーム・・綺麗に移植されていて満足。リッジやると最初は酔う。ワイプアウトはもっと酔う。

・ネット・・ブラウジングするには画面小さい+文字入力めんどくさい。
ブラウザの処理速度はまだ思いっきり試してないけど
噂どおりまったり?

てな感じでしょうか。

よく言われているとおりポータブルゲーム機というより、持ち運ぶことを考慮してないAV機器なつくり感じます。
・・とここまで読むと全否定のようですが個人的にかなり満足です。
眺めててニヤニヤしてしまいます。

ただ唯一気に入らないのが黄色い電源差込口、これだけがどうしても許せんのです。激しく惜しい・・。

今後はFWを1.5にDGして怪しいソフトを動かす方向に行くか
2.6までUGして正当なPSPを楽しむか悩み中です。

今後は頭文字Dとグラディスを多分買うです。
手持ちのPS2のゲームの本数をあっという間に越えそうです。
(PS2のゲーム、5本しか持ってないです)



ちなみにPSPのワイプアウトは
「新品:ただし試遊機で使用のため開封済みで200円引き」
ってのを買いましたが・・ただの中古クオリティでした。
パッケージとかマニュアルとかくたびれた感じ。激しくガッカリ+自己嫌悪。



iPodシャッフル無くした・・。どこいったんですか、もう。
探している時、見つけた!と思ったらフリスクの空き箱だった・・。
何回も見まちがえましたよ。ほんと見まちがえる。

DSかPSPか。

ニンテンドーDSとPSP、
年末あたりからどちらかを買ってしまおうとさんざん悩んでいたわけですが
ついに今日DSを買うことを決意して、銭を握り締めてそのテの店に行ったわけです。

・・売ってないです。
数件店を回りましたがまったく売ってないです。
赤を買おうと思ってたんですが生産終了で貴重な赤どころか
全色無いじゃないですか。なんてこったい。
あーお年玉を握り締めたお子さん達に先を越されたか・・。

こうなってくるとやはりPSPかな・・と。
「DSかPSPかで悩んでる」と数人に聞きましたが「DSを買え」と皆に言われたのですが
自分、PSPも捨てがたいのです。いろいろ言われてますけど。


自分的DS、PSP比較・・

PSP:○
・やりたいソフトがDSより多め。特にWIPEOUT、リッジ、グランツーリスモはぜひ手元に置いておきたい。
・ネットがやりたい。もしくは1.5までDGできれば・・(もう無理か)。
・形、質感がすき。所有欲を満足させてくれそう。

PSP:×
・高い。
・ハードがちょい心配。初期不良も心配。

DS:○
・教授ゲーがやりたい。
・安い。

DS:×
・形が嫌い。赤以外だとさらに所有欲半減。
・教授ゲー以外にやりたいものが見当たらない。


こうして書いてみるとPSPの方が有利っぽく見えますが
教授ゲーが思いのほか楽しかったのでDS購入を決意しました。
しかし・・。

あー悩む悩む。

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。
お仕事モデリング中で唸っている時にいつのまにか年を越してました。

昨年中はたくさんの方のお世話になりました。
また今年もよろしくおねがいします+かまってやってください。

今年は自分のモデリングに時間を裂けないかも。
ありがたいことですが中途半端に制作が止まっている
DOAカスミンが気になります(完成させることが出来ますでしょうか)。

いろいろ作りたいものややりたいこと、勉強したいことがテンコ盛なのですが
果たしてどうなることやら。
たしか今年は自分の運気はよくなかったはずなので慎重に行こうと思います。
あ、出生の年で見る占いだった気がするので自分と同じ歳の方は同じく運気が悪いということで・・がんばりましょう。ネット上のお付き合いの方でも同い年、何人か思い当たる方がいますよ。

ことしもよろしくおねがいします。
プロフィール

かこみき

  • Author:かこみき
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク