fc2ブログ

フィギュアのコト 2つ3つ

00.jpg


うみがめさんよりコトブキヤ「超昂閃忍ハルカ」ハルカフィギュアを頂戴してしまいました。
うほーありがとうございます。
こんな感じのモノです

どうしても個人的に自分が作ったメタセコものと比較してしまいますが
ああ、やはり違うところがちらほらとありますが、もう直す気力はありません。
がんばった方だと自分を慰めてみる・・。

やはり立体にすると迫力のあるポーズですね。非常にかっちょいいです。
んでもつっかえ棒があるとはいえ夏場には厳しいポーズですね。足が曲がりそうです。

よいデキでしたのでアルター好きの自分としてはアルター版も気になります。

なんだかもう感謝感謝です。うみがめさん、ありがとうございました。



フィギュアネタ2発目。

アルターの「めがちゅ!」ファウナ再販版が届きました。
こんな感じのモノです
すばらしいデキです。
塗装の正確さ、シャープさがたまりません。

普通に正面から見ると見えないんですが下のアングルから顔を見ると
口の中に軽く歯が作ってあることに感動しました。
フィギュアにすると不自然になりがちな笑い顔をうまく自然に見せる技だとおもいます。

01.jpg

フィギュアの置き場がキャパオーバーになってしまいました。目に付くところにあふれてしまってます。


自分もオリジナルキャラ作って立体出力してもらうぞーとかひそかに企ててみたり。


7/25追記:
某所(・・というか、2chメタセコスレですが)で指摘していただいたのをきっかけに
メタセコ本Part2作例データの改修をここ2日ほどやってます。
本との関連があるので根本的な部分はそのままですが
おもにバランスの修正を中心に、懲りずに改修を続けてます。

久々にリアル寄りのキャラをいじっていましたが
人間の形状の新たな発見とかあって、デフォルメされているキャラにも
それが生かせるのでは、とか思ってます。
・・勉強不足とも言う。

part2.jpg

今日25日も修正したデータをアップしましたのでお時間あれば見てやってください。
最初のころに比べてバランスは結構変わった気がします。

まだやれることはあると思いますので
修正したらそのつどアップしていこうと思ってます。



週末、会社サボってUSJに行ってきます。

■CG進捗:一旦データ晒します

kokonoe0717.jpg
■九重りんCG進捗:
もうちょっとクオリティを上げていけそうな気がしますが
煮詰まってもきたのでここいらで一旦メタセコデータを晒してみます。

ダウンロードはコチラ↓
■九重りんメタセコデータ kokonoe080717.zip■(1.86MB)
*7/18修正しました。
*毎度のコトながらmqdlさんのプラグイン「Keynote」必須です


サンプルポーズがタイムライン上に少しつけてあります。
縞々タイツ無しのスク水用のボディも用意しました。

お手伝いモデリングがもうすぐスタートしそうなので、修正できるかは謎ですが
感想・要望・修正点等々・・なにかあれば教えてやってください。
スカートがいまいち動かしにくいです。

あー中途半端な説明ですが・・もう寝ます。

kokonoe0717_2.jpg

CG進捗:九重りん ほぼ完成

kokonoe0714_2.jpg

九重りん進捗。ほとんど完成しました。
日曜日中にメタセコデータとかを整理して晒すつもりでしたが
ボーンやらいろいろ微調整を繰り返していたらさすがに
もう寝ないとやばい時間になってしまいました。

今回のデータはハルカよりも尻とか肩の変形が自然になった気がします。
ボーン構成もちょっといじって足もポーズをつけやすくなったかも。

スク水も急遽作りました。スク水は予定外だったので
タイツをはいていない体のバージョンがない状態です。


kokonoe0714_1.jpg

んーまぁコレはコレでありかも?とか。

近日中にデータ晒しますんでその際はぜひ落としてやってください。

CG進捗:ボーン入れた

kokonoe0710_2.jpg


九重りん進捗、ボーン入れた。鷹守ハルカのボーンを移植。
調整不足。むずかしい・・。
特にお子さん特有のもっさりパンツはきれいにボーン変形させるの無理じゃなかろうか。

kokonoe0710_5.jpg kokonoe0710_3.jpg


今回は口のモーフ1種類のみ追加してあっさりしたデータで完成にしようと思います。
あともうちょっと似るように努力します。

■CG進捗:九重りん だいたいできた

kokonoe0707.jpg


九重りん進捗。いろいろ納得いかないところがあるけど7割ぐらい作れた気がする。
これからボーンを仕込みます。

kokonoe0707_3.jpg


追記:スカートは作り直そうと思う・・。



いろいろ迷走中です。

■CG進捗:「こどものじかん」九重りん

kokonoe0705.jpg


「こどものじかん」の九重りん。

他にもやることあったり、お手伝いモデリングがもうすぐ始まりそうな状態ですが突発的に作り始めました。
気分転換しないと作業効率が落ちるんです。

制作期間はあまり取れません。タイムアタック状態です。画像は制作1.5日目です。
ボーンはさくっと入れようと思います。モーフはむり。

作り始めてから気づいたけど、下の日記で晒してる教室データ、このキャラでも使えるなー。



オリジナルキャラを作りたいなーとか妄想しつつ構想が固まらずにいます。
競泳水着をネタにしたCGってあまりない気がするので
その辺から行ってみようかなとか思ってます。
プロフィール

かこみき

  • Author:かこみき
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク