CG進捗:炉心融解 リン
CG進捗:下着をつくった と サウノスヴァルカ

■
ベビードール風キャミとTパンツをつくった。
レース部のアップはこんな感じ
wingの実在するモデルを参考に制作。公式サイトによると
・華麗なドレスのようなベビードール風のキャミソール
・前あきの裾がセクシー
・胸もとに透け感のあるレースと大きな水玉柄の花をあしらい、背中のリボンもポイント
・本体には、ふんわりと軽くてやわらかなシフォンジョーゼットを使用
・肌に浮き立つレースと大きな水玉柄の花がキュートな、ビキニ丈のソング(Tバック)ショーツ
・水玉柄フリルが印象的
・バック裾のテープが安定感のあるはきごこち
だそうです。下品にならないようなデザイン・・みたいなことも書かれてました。
おとなしすぎたか。
半透明満載で表示が汚くなり、その解決のためにそうとう試行錯誤をしましたが
ごちゃごちゃパーツ分けしたりするよりも特に対策もしないのがやっぱり一番遊びやすいかなぁと。
あとちょっと調整して下着の制作は終了ってことにしようかなと。
ちょっと不完全燃焼。
*2/26追記
現状データをアップしました(keynote必須)。興味あればぜひ。
●DLはコチラから●(2/27Ver)(2.7MB)
●DLはコチラから●(3/1Ver)(4.1MB)
下着込みです。形状、テクスチャ修正してあります。
このデータ、MMDに移植したらおもしろいかなぁ。
■
笑顔のモーフをとか何とかしたい。

■
「サウノスヴァルカ」
新しい楽器だそうです。楽しいです。現在コンセプトバージョンがDLできますが
適当にタブレットでなぞるだけで音楽センスゼロな自分でも演奏している気分になれます。
(マウスでもいいんですが個人的にタブレットでやるところがポイント)
クリックすると花火のようなものがちり、ドラッグすると六角形が軌跡に合わせて出現します。
視覚演出と美しい和音が相まって不思議な感覚になります。疲れたときとか癒されそうですよ。
CG進捗:ABちゃん笑う
CG進捗:現状データをアップしました
■
ちょい煮詰まってきました。
現在製作中の女性素体の現状データをアップしましたので興味あれば落としてやってください。
●メタセコ女性素体データ(2/17修正) DLはコチラから●(1.34MB) #公開終了
前の製作途中のデータとの違いは↓です。
・顔が変わった
・テクスチャがついた
・髪がついた
・微修正した
#2/10微修正
・頭部を少し小さくした
・足を少し細くした
#2/11微修正
・胴を長く
・足をシェイプアップ
・足の長さのバランス(モモとすね)を修正
#2/12微修正
・腕(前腕を短く)
・ウエストのくびれを調整
・骨盤周りの調整
・胸の調整
・そのほか
#2/14微修正
・手とか腕の調整(ボーン・アンカー)
・ウエスト周りの調整
#2/17微修正
・モーフを仕込んだ(テスト)
・そのほか
プラグインkeynote必須です。ポーズはほぼ前と同じもの。
笑顔モーフはまだ入れてないです。
というか、頭部と身体がワンスキンなので身体が確定しないと
怖くて顔モーフを入れれないという状態。
テクスチャ(というか、UV)とかひどいことになってます。
いろいろ気づいたところとかあれば教えていただけるとうれしいかなと。
服を作る気力が今ないなー。
もうこの素体のネタで1ヶ月もやってるのか・・。
さすがにキリをつけないとね。
ちょい煮詰まってきました。
現在製作中の女性素体の現状データをアップしましたので興味あれば落としてやってください。
前の製作途中のデータとの違いは↓です。
・顔が変わった
・テクスチャがついた
・髪がついた
・微修正した
#2/10微修正
・頭部を少し小さくした
・足を少し細くした
#2/11微修正
・胴を長く
・足をシェイプアップ
・足の長さのバランス(モモとすね)を修正
#2/12微修正
・腕(前腕を短く)
・ウエストのくびれを調整
・骨盤周りの調整
・胸の調整
・そのほか
#2/14微修正
・手とか腕の調整(ボーン・アンカー)
・ウエスト周りの調整
#2/17微修正
・モーフを仕込んだ(テスト)
・そのほか
プラグインkeynote必須です。ポーズはほぼ前と同じもの。
笑顔モーフはまだ入れてないです。
というか、頭部と身体がワンスキンなので身体が確定しないと
怖くて顔モーフを入れれないという状態。
テクスチャ(というか、UV)とかひどいことになってます。
いろいろ気づいたところとかあれば教えていただけるとうれしいかなと。
服を作る気力が今ないなー。
もうこの素体のネタで1ヶ月もやってるのか・・。
さすがにキリをつけないとね。
CG進捗:ABちゃん髪の毛作った
CG進捗:顔をいじる 他

■
ルカ祭りの中、ひとりバーチャルビューティー。
女性素体の顔をいじってます。
ある角度でなら参考にしてる某人物に似てきたきたか?といったところ。
でも満足して寝て、次の日見るとがっかりってパターン多いし。
やばい、これエンドレス・・。
メイクで印象ががっつり変わるので造形とテクスチャをセットで作業していかないと似せていけない感じ。
髪型も重要だけど、現在はやっつけのモノがのってます。。
参考にしてるモデルさんの髪の毛先が
くるくる巻いていることが多いので困ったなーと。どうやって作ろう・・。
まぁ髪形変えちゃえばいいんだけど、せっかくなのでチャレンジしてみようかなと。
■
きょうから「フレッシュプリキュア」ですがEDの3Dモデルに感動した。やたらとうまい。
■
ディケイドライバー買いました。3年連続ライダーベルト買ってます。
これ、非常にかっちょいいです。ついつい台詞をマネしてしまいそうになります。満足。
自作カードを作りたいけど、うちのプリンター出力したものそのままでは無理っぽい。
バーコードを鉛筆で塗るといいらしいけど・・反応は変わったけどエラーのまま。
コピー機を通してみようかな。
買って1日にしてディケイドカードがぼろぼろですよ。