ドリクラ亜麻音モデル修正しました
■

ドリクラ亜麻音モデルを頭部を中心に大幅に修正しました。
興味ありましたらこちら経由↓でDLしてください。
「ドリームクラブ」亜麻音MMD用モデルデータ(.pmd) Ver.101126
http://www003.upp.so-net.ne.jp/kakomiki/page/3ddata.html
以前のものより顔や髪がハイポリになっていますのである程度までのアップに耐えれると思います。
あと顔や髪の形状や表情を元ネタになるべく近くなるように修正しました。
上の画像ではパッと見は微修正ですが結構こだわって修正してます。
すでに亜麻音モデルお持ちの方もぜひぜひDLしたってください。
マイクも標準装備です。
マイクを隠す位置にするポーズデータ、右手に持たせるモーションデータ同梱してます。
追記 11/27:
不具合が山ほどあったのでいま非公開にして修正中です・・。
追記2 11/27:
修正しました。Ver.101127_2
・無駄な大量の剛体を削除
・いくつかのジョイント値修正
・表情「ほお赤」の材質設定の修正。
やっぱ最近の他のみなさんのモデルと比較すると物理演算が粗いかなぁ・・。
追記3 11/29:
微修正しました。Ver.101129
・横髪のボーンを増やしてしなやかに曲がるように。

ドリクラ亜麻音モデルを頭部を中心に大幅に修正しました。
興味ありましたらこちら経由↓でDLしてください。
「ドリームクラブ」亜麻音MMD用モデルデータ(.pmd) Ver.101126
http://www003.upp.so-net.ne.jp/kakomiki/page/3ddata.html
以前のものより顔や髪がハイポリになっていますのである程度までのアップに耐えれると思います。
あと顔や髪の形状や表情を元ネタになるべく近くなるように修正しました。
上の画像ではパッと見は微修正ですが結構こだわって修正してます。
すでに亜麻音モデルお持ちの方もぜひぜひDLしたってください。
マイクも標準装備です。
マイクを隠す位置にするポーズデータ、右手に持たせるモーションデータ同梱してます。
追記 11/27:
不具合が山ほどあったのでいま非公開にして修正中です・・。
追記2 11/27:
修正しました。Ver.101127_2
・無駄な大量の剛体を削除
・いくつかのジョイント値修正
・表情「ほお赤」の材質設定の修正。
やっぱ最近の他のみなさんのモデルと比較すると物理演算が粗いかなぁ・・。
追記3 11/29:
微修正しました。Ver.101129
・横髪のボーンを増やしてしなやかに曲がるように。
Windows100%、ドリクラ理保モデル制作しました

■
今日発売のWindows100%12月号に収録されている「ドリームクラブ理保」モデルの制作をさせていただきました。
頑張って作りましたんで興味ありましたらぜひゲットして見ていただきたいです。
しかしドリクラのモデル制作をするとは思いませんでした。よく許可が出たなぁと。これってすごいことなのでは?
ただ3Dモデルを模写してたものを版権元さまにチェックしていただくってのは精神的に相当辛いです。
ひょっとしたら元モデルを制作された方にも直接チェックされる可能性もあるわけで、
ぷぷっ、全然違うよw
とか言われてるのかな・・思うと胃が痛かったわけです。
(実際どうだったのかはわかりませんが)
2D絵から3Dならば時には違和感が残ってもしょうがないってこともありますが(そこを何とかするのが仕事ですが・・)、
3Dとして完成されているものの模写で、違和感があるならそれは制作者の技術不足が明白になってしまう。ご想像の通り、以前自分が勝手に制作した亜麻音モデルの改造ですので
その辺は楽させていただきましたが、今までの自分が制作したWindows100%収録モデルで一番精神的に辛かったかも。
こういう事言うとしょぼいのですが、もうゲームとかの3Dモデルの模写モデリング仕事はいやんです。
収録されている理保モデルをちょっと修正したものが手元にあります。
差分パッチを作ってまたここで配布しようと思いますので
理保モデルをお持ちの方はまたチェックしていただけるとありがたいです。
(表情「ほお赤」の修正と表情1つ追加。)

マイクを手に握るポーズデータも用意しました。
興味あれば、ぜひゲットしてやってください。
●追記11/17:
理保モデルの修正パッチを用意しました。
コチラ↓からDLしてください。
Windows100%12月号(2010)
MMD用ドリームクラブ理保モデル 修正パッチ
修正点は
・ボーンの名称と階層構造の修正
・表情「はぅ」追加
・表情「ほお赤」の形状修正(まぶたの動きに追従するように)
うまく動かないとかあればまた教えてください。
初めての作成なんで自信ないです。
■
IE6からIE8に興味本位でアップしてみた。
なんという使いにくさ・・。
画像に勝手にアンチエイリアスかけるのだけは勘弁して欲しい・・。
画像を拡大表示したときにだけかかるのね。
メタセコPMD本増刷 感謝です
■
執筆させていただきました、メタセコ+PMD制作本「キャラクターをつくろう! 3DCG日和。 vol.2 - MikuMikuDanceで踊る、ユーザーモデル制作」が増刷されることになりました。
ホント、本書を手に取っていただいた皆様、関係者の皆様に感謝であります・・。
この増刷に伴って、誤字脱字(申し訳ないです)などの修正を行ってます。あと微妙に文章を書き足したり。
大幅な変更はありませんが、変更点は出版社サイトで掲示される予定です。初版をお持ちの方はお時間のあるときにでも見ていただけたらと思います。
■

ドリクラ亜麻音モデルをちょっとだけ修正中です(頭部のみ)。
前のものよりは似てきた気もしますが、まだ何か違う。ホント難しいです。もっと似せたいんだけど・・。
曲面化を使ってますんで以前のものよりはアップに耐えうるモデルになると思います。
執筆させていただきました、メタセコ+PMD制作本「キャラクターをつくろう! 3DCG日和。 vol.2 - MikuMikuDanceで踊る、ユーザーモデル制作」が増刷されることになりました。
ホント、本書を手に取っていただいた皆様、関係者の皆様に感謝であります・・。
この増刷に伴って、誤字脱字(申し訳ないです)などの修正を行ってます。あと微妙に文章を書き足したり。
大幅な変更はありませんが、変更点は出版社サイトで掲示される予定です。初版をお持ちの方はお時間のあるときにでも見ていただけたらと思います。
■

ドリクラ亜麻音モデルをちょっとだけ修正中です(頭部のみ)。
前のものよりは似てきた気もしますが、まだ何か違う。ホント難しいです。もっと似せたいんだけど・・。
曲面化を使ってますんで以前のものよりはアップに耐えうるモデルになると思います。