近況110621
■
近況でございます。
下の日記の時期から今まで、MMD用モデルを2体つくってまして(別案件)、
双方とも制作がひと段落しました。
それぞれ、いつどのように公開されるかは、自分にはまだわかりませんが
公開されたらまたここで紹介しますんで、またぜひ遊んでやってください。
■
ナーフ増えた。N-ストライク アルファトルーパー CS-18。

レイダーがほのかに残念な印象だったんで
(重い、コッキングが大変、コッキングで引っかかる、パワーおとなしめ等)
これもひょっとして・・と、なかなか手を出せずにいた一丁ですが、
実際に触ってみるとレイダーで感じてた不満点が解消されていて大満足であります。
アルファトルーパーのウリの18連ドラムマガジンも、大きさと弾の量が適量で満足。
レイダーの35連マガジンは重いし、弾を35発詰め詰めしている時は
内職でもやっている気分になるから・・。

デザイン的にはグリップ周りがかなり好き。
18連ドラムマガジンもサイズとデザインがすばらしいです。
写真で見るより実物はかなりカッチョいいからぜひ店頭で実物を見てみて。
後ろにレイダーやボーンリボルヴのストックをつけるとカッチョよさ倍増であります。
ただ、撃つ時のスプリングの音がいまいちかもです。
■
キーボードのキーの隙間のゴミがかなりたまってきたので
思い切って掃除をした。

今回キートップははじめて引っこ抜いたけど、試しに一つ抜いてみたら楽しくなっちゃって、
結局ほぼ全部抜くことに。
キートップのふき取り作業や、キーを元に戻す作業は大変だけれども、見た目がかなりきれいになったし、
キータッチも軽やかになりましたとさ。
はめ込み時に「7」キーが一時行方不明になった時はかなりあせったけれども。
近況でございます。
下の日記の時期から今まで、MMD用モデルを2体つくってまして(別案件)、
双方とも制作がひと段落しました。
それぞれ、いつどのように公開されるかは、自分にはまだわかりませんが
公開されたらまたここで紹介しますんで、またぜひ遊んでやってください。
■
ナーフ増えた。N-ストライク アルファトルーパー CS-18。

レイダーがほのかに残念な印象だったんで
(重い、コッキングが大変、コッキングで引っかかる、パワーおとなしめ等)
これもひょっとして・・と、なかなか手を出せずにいた一丁ですが、
実際に触ってみるとレイダーで感じてた不満点が解消されていて大満足であります。
アルファトルーパーのウリの18連ドラムマガジンも、大きさと弾の量が適量で満足。
レイダーの35連マガジンは重いし、弾を35発詰め詰めしている時は
内職でもやっている気分になるから・・。

デザイン的にはグリップ周りがかなり好き。
18連ドラムマガジンもサイズとデザインがすばらしいです。
写真で見るより実物はかなりカッチョいいからぜひ店頭で実物を見てみて。
後ろにレイダーやボーンリボルヴのストックをつけるとカッチョよさ倍増であります。
ただ、撃つ時のスプリングの音がいまいちかもです。
■
キーボードのキーの隙間のゴミがかなりたまってきたので
思い切って掃除をした。

今回キートップははじめて引っこ抜いたけど、試しに一つ抜いてみたら楽しくなっちゃって、
結局ほぼ全部抜くことに。
キートップのふき取り作業や、キーを元に戻す作業は大変だけれども、見た目がかなりきれいになったし、
キータッチも軽やかになりましたとさ。
はめ込み時に「7」キーが一時行方不明になった時はかなりあせったけれども。