fc2ブログ

キャラミん用こみぽちゃんモデル制作しました。


komipo01.jpg
↑クリックで少し大きい画像

キャラミん用データ制作させていただきました。
マンガ制作ソフト「コミPo!」のキャラクター「こみぽちゃん(小石川美保)」モデルです。
モデルはパッケージのデザインを再現する方向で制作しました。

キャラミんストアから購入いただけますので興味あれば
ぜひDLお願いします。

コミPo!公式
http://www.comipo.com/

キャラミんOMP
http://www.charamin.jp/

キャラミんSTUDIO
http://www.ah-soft.com/charamin/

MMD用ミカサモデル制作しました。


MMD用「進撃の巨人ミカサ・アッカーマン」モデルを勝手に制作しました。

mikasa_131002.jpg
mikasa_131002_2.jpg

ミカサならではの魅力と立体機動装置のメカメカしさが表現できればと思いました。

ミカサっぽさを出すために、ほかの女性モデルでは絶対入れないような
険しい表情が多いモデルになりました。
モーフの組み合わせではかわいい表情も出せると思いますので
ぜひいろいろ表情でも遊んでみてほしいです。


mikasa_131002_3.jpg

ミカサ本体と立体機動装置は別ファイルになっています。
立体機動装置はミカサと同じモーションを読み込ませてください。
スナップブレードからケーブルが延びているバージョンはグリップの位置が変わりますので
同梱してあるグリップの位置を変えるポーズデータを読み込んで、フレーム登録してから
モーションを当ててください。

別ファイルなのが面倒であればPMD/PMXエディタでマージしちゃってください。
あとpmxのくせにpmxならではの機能があまり(ほとんど)活用されてませんが
もともとPMDの2ファイルにする予定だったので、ポリゴン数の関係で分かれています。

いづれメタセコデータも放出します。
改造とかは大歓迎ですのでぜひいろいじって遊んでやってください。

9/10に制作を始めて、20日間で制作。


以前制作した「門を開くアリス」モデルはお気に入りのデータなのですが
荒削りではありますが、それと同じくらいお気に入りのモデルになりました。

今後も修正します。


● 「かこみき制作 ミカサモデル」● 
DLはこちらから
http://bowlroll.net/up/dl25300
kakomiki_mikasa2.jpg




*
10/3更新:
ミカサモデル修正しました。
メタセコデータも入ってます。
修正点:
・背中のマークを大きく
・スナップブレードの刃をなくすモーフを追加。
・ジャケットのひじや袖口のウェイトを変更
・テクスチャを修正(顔、体)
・頭部の大きさを96%に縮小

*
10/6更新:
ミカサモデル修正しました。
・腕の長さ
・物理(頭部、立体機動装置)
・一部テクスチャ
・ミカサと立体機動装置込みのpmx

*
10/7更新:
ミカサモデル修正しました。
・頭部を1%縮小。
・ウェイト修正
・ポーズデータ修正


*
10/12更新:
・頭部の大きさを縮小。
・モーフ追加。他


*10/13更新:
・ボーン位置、髪の大きさ調整。
・ブーツ、ジャケット、シャツ、ベルトの形状修正。
・モーフ追加。他いろいろ

もうこれで完成ってことにします。

*2014/01/01更新:
「立体機動装置」モデルのスナップブレードが移動できなくなっていたものを修正。

このい立体機動装置をほかのモデルに装着すると
太ももとボンベの位置がずれると思います。
それを修正したい場合は
joint「右ボンベ」と「左ボンベ」の移動制限の値を変更してください。

たとえばボンベの位置を「-2」下げたい場合は
Y[00]-[00]
から
Y[-2]-[-2]
となる様に値を変更してください。
(最小値と最大値を同じにしてください)



・「進撃の巨人」公式サイト
http://shingeki.net/

・制作の参考にした資料





10/06追記:





動画ありがとうございます。うれしいです。
前髪が鼻を貫通してしまうのを知りましたので修正します。




イラスト的なエフェクトうれしいです。
自分はモデルデータを確認するときにMMEとか当てずに、
MMD素の状態で確認してますんで、
きっちりリアルなフィギュアっぽい質感に仕上げてもらったものは
もちろんうれしいのですが、冷や汗が出るときあります。
モデル制作時にMMEで確認すれってお話でもあるのですが・・

立体機動装置付でうれしいです。

許斐まい


konomimai131001.jpg

キャラミんOMP」、「キャラミんSTUDIO」に収録されている「許斐まい」モデルを制作させていただきました。

「キャラミんOMP」は音楽に合わせてキャラクターが踊るメディアプレイヤーです。
「キャラミんSTUDIO」は高機能の有料版です。
詳しくは公式サイトをご参考ください。

キャラミんOMP(ソフトイーサ株式会社)
http://charamin.jp/
キャラミんSTUDIO(株式会社 AHS)
http://www.ah-soft.com/charamin/index.html

派手さはないですが、長く愛されそうな、すごく癒し系キャラです。
キャラクターデザインにすごくこだわりがあるようです。
http://www.charamin.jp/blog/
作ってて楽しかったです。
ぜひ音楽と一緒に動いてるところを見てやってください。





「MikuMikuDanceマスターパックDX」(晋遊舎)
が発売されました。
今回もWindows100%誌のMMD記事を集めたものがメインとなっていますが
今回はモデルが22体収録されているようです。
そのうち6体(ボカロモデル)は以前のものの再録ですが、
もっておられなかった方には今回はかなりお得かもしれません。

自分が制作したモデルは
「東北ずん子」、「神田よくみ」、「末永みらい」、「蒼姫ラピス」(再録)
です。
新規収録の3体はWindows100%誌収録されたものをすこし修正してあります。
*ただしメタセコデータなどは収録されてません。



よろしくおねがいします。
さぼてんさんのモデルがすごいぜ。



R-18動画でアレなんですが、これ、すごく気に入ってて何度も見てます。
股間のアップとかは作った本人なので
拝見しながらモデリングの反省会を一人でしてるわけですが
1:38~からがすごい好きなんです。
18歳以上の方はぜひ。


オレンジの縞パンは版権元のダニーさんの指示です。
プロフィール

かこみき

  • Author:かこみき
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク