CG進捗:UV

■
UV開きました。それだけの画像ですが。
プラグインのおかげで相当楽にはなりましたがそれでも大嫌いな作業です。がんばった自分をほめてあげたい・・。
UVPowerUnwrap:Autoで適当に開いてからUVPowerUnwrap:Relaxで修正。
Relaxにはショートカットを登録しておいていくつか頂点を選択しながら連打します。
(納得いかない場合はLWのplg_Relax_UVで修正。こちらの方が微妙にきれいに修正してくれる気がする。)
まだラクに展開できる方法を模索中な感じです。
とはいいつつ今日だけのUV展開作業でここまで出来れば自分としてはいい方かな。
UV開いても自分はがっつりテクスチャを描き込まないのであまり意味なかったりしますが。
■
KeynoteとWarabiMPが連携したようですね。すばらしいです。
カメラとかが動かせないのでがっつりした動画はまだ厳しいものがありますが
ウマウマ動画くらいならメタセコだけでも作れそうですね。
コメントの投稿
work
how lovely. I love your work.
美しいいかに。私はあなたの仕事を愛する。
美しいいかに。私はあなたの仕事を愛する。
かこみきさんでもUVは苦労するのですネ。ピヨ吉は苦労する所へもまだたどり着いておりません。(^^ゞ 胸の柔らかい膨らみ感が良いです♪
musicatさん>
ありがとう。また見てね。
ピヨ吉さん>
UV苦手ですねぇ。
苦労していますが自分のUV展開はいい加減なことが多いです。
色が適度に付けばいいやってレベルの展開具合ですが
ローポリ職人さんのデータとか見てやっぱ凹んだりしてます。
ありがとう。また見てね。
ピヨ吉さん>
UV苦手ですねぇ。
苦労していますが自分のUV展開はいい加減なことが多いです。
色が適度に付けばいいやってレベルの展開具合ですが
ローポリ職人さんのデータとか見てやっぱ凹んだりしてます。
リンちゃんデータを参考にして、ようやく一匹作ることができました~。ありがとうございました。
調子に乗ってKeynote使って、埋もれウマウマしちゃいました。sm2478835
動かすのって、これまたむずいっす^^;
調子に乗ってKeynote使って、埋もれウマウマしちゃいました。sm2478835
動かすのって、これまたむずいっす^^;
こんばんわ。リンのデータはボーン関係、
ちょっと怪しいところがありますがなんだかお役に立ったようでうれしいです。
ウマウマ動画はたまたますでに拝見してました。モデリングうまいですね。
Keynoteで動画までいったんですね。すげぇっす。
んでもwarabiでのレンダリングではないようなのでどうやって動画まで持っていったのか興味があります。
ちょっと怪しいところがありますがなんだかお役に立ったようでうれしいです。
ウマウマ動画はたまたますでに拝見してました。モデリングうまいですね。
Keynoteで動画までいったんですね。すげぇっす。
んでもwarabiでのレンダリングではないようなのでどうやって動画まで持っていったのか興味があります。
こんばんわーグダグダ動画みられてましたか・・・
keynoteの性能を発揮することもできずマイナスイメージになっていないことを祈るばかりです。
動画は、キャプチャして連番出し→swf→avi→flvてな感じでやりました。
warabiさらにVerUpしましたね~レンダ性能良すぎでwarabi対応用に改造すべきか迷ってます。
keynoteの性能を発揮することもできずマイナスイメージになっていないことを祈るばかりです。
動画は、キャプチャして連番出し→swf→avi→flvてな感じでやりました。
warabiさらにVerUpしましたね~レンダ性能良すぎでwarabi対応用に改造すべきか迷ってます。
いや大丈夫だとおもいますよ。
コメントと見てると逆に興味をもった人もいるっぽいですし。
>キャプチャして連番出し→swf→avi→flvてな感じでやりました。
キャプチャですか、やはりうはぁものすごい手間かかってますね。
んでもメタセコからできた動画ってのがいいですね(メタセコ星人)。
warabi情報ありがとうございます。
早速導入しました。さくっとレンダリングするだけでもきれいですよね。
コメントと見てると逆に興味をもった人もいるっぽいですし。
>キャプチャして連番出し→swf→avi→flvてな感じでやりました。
キャプチャですか、やはりうはぁものすごい手間かかってますね。
んでもメタセコからできた動画ってのがいいですね(メタセコ星人)。
warabi情報ありがとうございます。
早速導入しました。さくっとレンダリングするだけでもきれいですよね。